フリーランスもクレジットカードは作れる!審査の対策と法人カードのメリット

「フリーランスではクレジットカードを作ることができない」そんな風に思っていませんか?

安心してください。フリーランスだからクレジットカードが作れないなんてことはありませんよ!
クレジットカードは、審査の際に安定した収入があることが証明できれば、フリーランスの方でも発行することができます。

たしかに、収入だけ見れば、一般的な会社員の方・公務員の方と比較して、フリーランスの方が不安定と言えるかもしれません。
ただ、フリーランスとしての実績が証明できて、この人には返済能力があると判断されれば、フリーランスの方も新たにクレジットカードと作ることができます。

もしこれまで個人のクレジットカードで事業の決済もしていたのなら、なおさら新しくビジネス用のクレジットカード、いわゆる法人カードを作ることをおすすめします。
法人カードには、フリーランスの方にとってメリットがたくさんあるからです。

この記事では、フリーランスの方がクレジットカードを作るための対策と、法人カードのメリットを紹介します。
「事業用のクレジットカードを作りたかったけど、フリーランスになった今、作るのは難しいよな…」なんて思っていた方は必読ですよ。

フリーランスはクレジットカードが作れないと思われているのは何故?

フリーランスはクレジットカードが作れないと思っている人は、なぜそう思っているのでしょうか?

その理由をクレジットカードの審査基準から考えてみましょう。

クレジットカードの審査基準

クレジットカードを利用するためには審査が必要なことは皆さんご存知ですよね?

その審査には審査基準があって、それをクリアしなければカードを手にすることができません。

もちろん審査基準はクレジットカードによって違いがあります。

しかし、以下の審査基準はどのカードにも共通です。

  1. 収入が安定している
  2. 個人信用情報機関にネガティブ情報がない
  3. 過去の利用実績が良好
  • 上記の審査基準をクリアすれば、ほとんどのクレジットカードで審査を通過できるでしょう。

それではフリーランスにとってこれらの審査基準の中で、最もクリアが難しいのはどの基準でしょうか?

個人信用情報機関にネガ情報がないことや過去の利用実績は、フリーランスであることとは無関係ですね。

これらは職種ではなく個人によって違うものだからです。

つまりフリーランスがクレジットカード審査を通らないと思われているのは、収入の安定に問題があるからです。

フリーランスと収入の安定性

クレジットカード審査では年収の高さよりも収入の安定性が重要です。

たとえば定職に就いていないフリーランスが、不動産を売却して、その年だけ高年収というケースを考えてみます。
この場合はいくら年収が高くても、持続性がないので収入としては不安定とみなされます。

これに対して会社に勤務していれば毎月一定の収入が得られるので、収入は安定していると判断できますよね。
クレジットカードではリボ払いや分割払いもできるので、毎月の支払金額は必ず高額になるわけではありません。
自分の支払える範囲で返済すればいいのです。

したがって高年収よりも安定した収入が重要という結論になります。
それではフリーランスの収入は、カード審査ではどのように判断されているのでしょうか?

収入の安定を判断するポイントとは?

カード審査で収入が安定していると判断する要素には以下の3つがあります。

  1. 勤務形態
  2. 勤務年数
  3. 過去の利用実績
  • 上記の要素が良好であれば、収入が安定していると判断できます。

ただし、この中では勤務形態がフリーランスの弱点となります。
フリーランスは個人事業主のひとつで、自営業者と同じ立場です。
サラリーマンのように会社という後ろ盾がないという弱さがあります。
フリーランスは時間を自由に使えるメリットがありる代わりに、会社の後ろ盾を必要としない勤務形態なのです。

これがカード審査では、収入が安定していないという判断につながりやすいのは事実です。
しかし、それ以外の要素を良くすることで、フリーランスでも審査を通過しやすくすることが可能ですよ。

勤務年数、営業年数は長いほど収入が安定していると判断できる要素です。
また、過去の利用実績は収入の安定していることを実績で示すことができます。

フリーランスがクレジットカードの審査を通過しないと思われているのは単なる誤解なのです。

フリーランスは収入の安定を判断する3つの要素のひとつが弱いというだけです。
他の2つの要素さえしっかり作ることができれば、フリーランスでもクレジットカード審査は簡単に通過できます。

フリーランスがクレジットカードを発行するときの疑問

フリーランスでもクレジットカードの審査は通過するということがわかりました。
しかし、それでもカード審査やカードに対する不安や疑問はあるでしょう。

そこで、その疑問や不安をなくすために、フリーランスがクレジットカードに対して持っている疑問を解消します。

申込書の職業欄へはどう記載する?

フリーランスは職種というよりも、どちらかというと「働き方」をあらわす言葉です。
そのためカード申し込みフォームでは、個人事業主や自営業として記載するのが一般的です。
さらに職種としてカメラマン、ライター、プログラマー、イラストレーターなどを選択あるいは記入しましょう。

勤務先は事務所があれば、その場所や連絡先を記入します。
自宅で仕事をしている場合は自宅の住所や連絡先でかまいません。

個人カードで経費の決済は可能?

クレジットカードには個人向けと法人や事業者向けのカードがあります。

経費の決済は法人カードやビジネスカードでなければいけないと考える人もいるかもしれません。
しかし実際は個人カードで経費を決済しても、カード会員規約に違反するわけではありません。

ただし、個人カードで経費決済をする場合、次の問題があります。

  • 利用限度額が少ない
  • 不正利用検知システムに引っかかる可能性がある
  • 経費利用は高額になる可能性があるので、個人利用と兼用ではカード利用枠が不足します。

また、急に高額な利用をすると、カード会社の不正検知システムでチェックされる可能性が高くなります。

そのため個人カードでも経費利用は可能ですが、専用のビジネスカードを利用することをおすすめします。

法人カード・ビジネスカードでキャッシングは可能?

法人カードには法人向けと個人事業主や法人代表者向けのクレジットカードがあります。

一般的に法人向けのカードにはキャッシング機能がなく、個人事業主向けのビジネスカードにはキャッシング機能があります。
フリーランスが申し込みできるのは個人事業主向けのカードなので、キャッシング機能がついている可能性はあります。
もちろんカードの種類によって違いがあるので、キャッシングが必要な場合はよく調べてから申し込みしましょう。

領収書は発行できる?

フリーランスなどの個人事業主は経費を計上する場合、領収書が必要となります。
領収書はお金を受け取った人が発行するものなので、クレジットカード会社は発行できません。

また、カード加盟店もカード決済したときはお金を受け取っていないので、厳密には領収書は発行できません。
そのためカード加盟店が領収書を発行するかどうかは加盟店しだいということになります。

もし加盟店が領収書の発行を拒否した場合は、カード伝票の控えを保管しておきましょう。

カード伝票は領収書ではありません。
しかし領収書に必要な情報が記載されているので、領収書に準じる書類となります。

フリーランスも発行できるクレジットカードとは

フリーランスでもクレジットカードの発行は可能です。
ではここで、クレジットカードの中でも、フリーランスが発行できる可能性の高いビジネスカードを紹介します。

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード

アメリカン・エキスプレスのブランドは富裕層向けというイメージがあります。
しかし、ビジネスカードに関しては、比較的入会しやすいとう評判です。
アメックスカードをビジネス利用することで、そのステータスの高さでビジネスシーンでの活躍が期待できますね。

年会費は高いですが、経費計上で節税が可能です。
さらに年会費を上回るサービスを考えると、コストパフォーマンスも高いカードです。

まずはグリーンカードと呼ばれる「アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード」に申し込んでみましょう。

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カードの基本スペック

アメックスビジネスの基本スぺックを紹介します。

年会費 税抜12,000円
追加カード 年会費税抜6,000円
ポイントプログラム 「メンバーシップ・リワード」 ・100円1ポイント付与 ・基本還元率0.3%~ ・一度ポイント交換するとポイント有効期限なし
トラベルサービス ・空港ラウンジ (カード会員本人と同伴者1名様まで無料) ・手荷物無料宅配サービス ・無料ポーターサービス ・旅行傷害保険最高5,000万円
プロテクション ・オンライン・プロテクション ・ショッピング・プロテクション 年間最高500万円まで補償 ・リターン・プロテクション
ビジネスサービス ・ビジネス情報サービス「ジー・サーチ」年会費無料 ・福利厚生プログラム「クラブオフ」 など

事業用のクレジットカードを持つメリット

最後にフリーランスが事業用のクレジットカードを持つメリットを解説します。

事業と個人利用の使い分けで経費計上が簡単になる

個人事業主は事業に使った経費を計上することで課税対象から外すことができます。
つまり経費計上が多いほど、税金を節約することができます。

経費計上には1年間で支出した金額の中から、経費に該当する分を抜き出す作業が必要です。
専用カードで経費を完全に処理できれば、この作業はかなり楽になることは間違いありません。

また、これは経費を管理するのも楽になるということです。
カード利用明細をWEB明細にすれば、データとして取り込んだり、印刷して保管したりすることも可能です。

後払いなので資金の運用が可能

クレジットカードの返済は1ヶ月以上の後払いになります。
つまり現金を準備するのも1ヶ月以上の余裕があり、手元にある現金もその間運用することも可能です。

クレジットカードの後払いを活用することで、資金運用を楽にすることも可能ですね。

各種サービスの活用

各種サービスが豊富なカードを選ぶことで、直接経費を節減することもできます。

最も経費節減に役立つのはポイントサービスです。
貯まったポイントをマイルに移行して無料航空券に交換すれば交通費の節約になります。

また、優待サービスを活用して経費を節約することも可能ですよ。

まとめ

この記事ではフリーランスとクレジットカードに関して以下の情報をまとめました。

  1. フリーランスはカードが作れないと思われている理由
  2. フリーランスがカードを作るときに疑問に思っていること
  3. フリーランスが作りやすいビジネスカードの紹介
  4. 事業向け専用カードを作るメリット

フリーランスがカードを作れないというのは誤解であって、審査のポイントさえわかっていれば十分にカード発行は可能です。
ただ、フリーランスはサラリーマンと違う点が多いので、申込フォームへの記入に関しても違いがあることを理解しておかなければなりません。

これらを踏まえて入会しやすくメリットのあるビジネスカード:アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カードを是非チェックしておいてください。

事業用に専用のクレジットカードを作ることには、様々なメリットがあります。
このメリットを十分に理解してカードを活用することで、仕事のさらなる発展が期待できますよ。